クロスバイクの選び方【初心者向け】 | ぶぶブログ

クロスバイクの選び方【初心者向け】

スポンサーリンク

クロスバイクとは

クロスバイクってどんなものでしょう?ママチャリとは違うの?自転車の種類の一つですが、スピードも出せて通勤通学、運動不足解消のサイクリングなどにもピッタリな万能型です。

まずは、クロスバイクも含めて自転車にはどんなものがあるか、大きく3種類日分けて説明します。

自転車の種類は主に3種類。

シティサイクル(いわゆる、ママチャリ)、クロスバイク、ロードバイク。

それぞれがどう違うか説明します。

シティサイクルは、通勤通学や街乗りメインのお手頃価格で多少の段差でも乗り越えても平気な太めのタイヤを履いてます。

クロスバイクは、通勤通学にも勿論オッケーだけど、舗装された道じゃないと乗り心地が悪くなります。何故なら、ママチャリより細めのタイヤを履いてるからです。一方で車体も軽く変速機にコスト掛けてるから舗装された道ならスピードが出ます。シティサイクルより比べ物にならないくらいスイスイ進みます。当然、シティサイクルより高価にはなります。

ロードバイクは価格帯がクロスバイクより少し高め。ピンキリではあるけど、クロスバイクくらいの値段のものもある。クロスバイクよりさらにスピードを出して走りたい人向け。スピードが出るのは前傾姿勢で走行するためで、ハンドルもJの字のグリップがついて前傾しやすいようになってます。前傾になることで空気抵抗が少なくなります。クロスバイクと同様にサイクリング向けですが、競技をやったり遠出するつもりが無ければクロスバイクで充分。走る場所が車通りも少なく、舗装されてて、スピードを出せるような所であれば、ロードバイクの方がオススメです。ちなみに、どの程度で遠出になるかというと、30km以上(時間にして、1時間30分くらい)かなと思います。ここは、人それぞれの感覚なので、一概には言えません。100kmでも走ろうと思えばクロスバイクでも走れます。ただ、繰り返しますが舗装された道路で車通りも少なければ、ロードバイクの方がスピードを出せるのでオススメです。

クロスバイクを買おうと思ってた方は、しっかり自身の目的を把握してたでしょうか。通勤通学、サイクリング、競技や遠出どれでしょうか?

クロスバイクは、砂利道やぬかるんだ道じゃ無ければ、大抵は問題無く走れます。今一度、これから走る予定の道路状態を確認しておくことをオススメします。

クロスバイクの価格

クロスバイクはママチャリとロードバイクの中間の価格帯に位置します。大体ですが、4〜7万円程度です。人気のジャイアントエスケープr3は現在、値上げの影響で5万円→6万5千円まで跳ね上がっています。

値段の違いはどこにあるのでしょうか?高いのと安いのでは何が違うのかご説明します。

価格帯別の違いは?

高い安いの違いは、各パーツにブランド品を、使ってるのか否かです。先程紹介したジャイアントエスケープr3もノーブランド品を混ぜて価格を抑えていたりします。ノーブランド品って言うのは、信頼と実績が世間的に認められているわけではない、無名のメーカーの事になりますがだからといってすぐ壊れたりする訳ではありません。どちらかというと、「SHIMANO」だから安心という感じです。その辺りは当然自転車メーカーも問題ない事を確認してから組み込んでるでしょうから、それほど過敏になる必要はないと思います。

ブランドの他には、素材も価格に影響します。鋼かクロモリかアルミかの材質により安価で重いのか、高価で軽いのかなどの差が出てきます。車体が軽ければタイヤと地面の抵抗が減るので、スピードが出やすくなります。

値段の差は、車体の軽さや各パーツの信頼性と思います。素人がSHIMANOのコレとアレでは、変速したときのスムーズ差が違うなんて、そこまでこだわる必要があまり無いと思います。でも、絶対に失敗したくないという人は、先程から紹介しているジャイアントのエスケープr3やジストのミストラルを買っておけば間違い無さそうです。

私は、そういう王道では無く近所のイオンバイクで型落ち安売りしていた、「マリン」というメーカーのクロスバイクを6万→4万5千円で買いました。正直、購入前まではジャイアントかジストが欲しかったんですが、何だかんだ揃えると8万円位になるので、ケチりました。ただ、「マリン」で大満足しています。ジャイアントとの乗り比べは出来てませんが、クロスバイクってこんなに軽くこいでもスピード出るのかって感動しました。クロスバイクを買う前にネットでみた情報と、実際についても後述します。

自転車の値段は上がってきている?

価格の話に戻りますが、自転車の値段は2022年の春頃から急騰しております。これからさらに上がるのか分からないため、今すぐ欲しいって人意外は来年まで様子見もありかもしれません。あと、中古は信頼出来る大手のネット通販や店舗意外での購入はオススメしません。知識が無い初心者はやはり近所の自転車屋で新品を購入して、その後のメンテナンスもやってもらえるところで購入した方が安心です。ユーチューブでもメンテナンスの仕方がたくさんアップされてるので、乗りながら自転車に慣れてきたら自分でメンテナンスを少しずつやってみるのが、良いと思います。

初めてのクロスバイクで必要なものは?

初めてのクロスバイク。乗り出しには、まだ他にも出費が必要です。

最低限必要なものは、防犯登録、ライト、泥除け、空気入れ、反射板、鍵になります。ライトは法律上仕方ないですし、泥除けも無いまま走ると背中が泥まみれになりかねません。空気入れは圧力メーター付の物が必要です。反射板も夜に車道を走る際に絶対必要なものです。

次に購入を検討した方が良いものをご紹介します。ヘルメット、スマホケース、リュック、手袋、チェーンオイル、パーツクリーナーです。ヘルメットはあったに越したことは無いです。時速30km出るクロスバイクなんで、万が一転倒して頭を打ったら、、、。命には変えられません。それと、スマホケースもあると便利ですが、必須では無いです。主にマップを見るのに使うと思いますが自転車でいける距離は大抵車で走った事があるはずですから、マップを確認する必要もあまり無さそうです。リュックはオススメです。私はポシェットを使ってます。初めは自転車に取り付けるタイプを検討してましたが、駐輪してて盗られる心配があると知ってから、イチイチ外す必要が無いように、肌身に身に着けられるポシェットが便利だと気づき使ってます。もう一つオススメなのは、手袋です。ママチャリに乗ってた時は当然手袋なんてしてませんが、クロスバイクでは必須じゃないかと思うほど手が痛くなります。近所に出掛けるくらいなら不要ですが30分くらい走るようなら、手袋必須です。手袋はクッションが入った自転車用がありますが、入ってなくても全然大丈夫です。あるなしたけで全然違うので、是非購入を検討してください。他にはチェーンオイルとパーツクリーナーもあったほうがチェーンが長持ちしますし、ガリガリ音がなって煩い何てことになりません。ただし、使うときは店員さんに使い方を聞いたり、ユーチューブを参考にしてください。我流ではやらないように。


トータルでいくらになる?

自転車本体だけでなく、鍵やヘルメットなどいくつか買うとなると、最低プラス1万円、私の場合はプラス2万円掛かりました。決して高価な物を選んだ訳ではないですが、それくらいは必要になりますので、予算の確認をする必要があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
クロスバイク買ってよかったモノ
スポンサーリンク
ニャン次郎をフォローする
ぶぶブログ
タイトルとURLをコピーしました