【住んで5年レポ】積水ハウスのシャーウッドにして後悔してないか? | ぶぶブログ

【住んで5年レポ】積水ハウスのシャーウッドにして後悔してないか?

買ってよかったモノ
スポンサーリンク

積水ハウスのシャーウッドに住んでみて後悔してませんか?

今は、金利がまだまだ安いので高い買い物をするには、おすすめの時期だと私は思います。
そこで家の購入を検討している方も多いかと思います。住宅展示場で積水ハウスを見て、高いけど惹かれてる人も多いと思うんです。
そんな方に向けて、積水ハウスのシャーウッドに住んでる私が後悔してないか?
不満点や満足してるところなど洗いざらい、全部正直にお伝えしようと思います。

▼私のプロフィール

・夫婦+義理母の3人暮らし
・シャーウッド3F建て、約25坪と狭い
・住んで5年くらい
・実家は1軒家(知り合いの工務店。地方2F建て)⇨賃貸アパート⇨寮(鉄筋コンクリート)⇨賃貸マンション(鉄筋コンクリート)⇨現在(積水ハウスシャーウッド)
・関東在住
・夫婦で花粉症、ハウスダストなどアレルギー性鼻炎です。
・将来を見据えてエレベータ設置

積水ハウスのシャーウッドにして後悔してない?

結論、100点満点ではないが、後悔はしてません。値段が地元の工務店より高いのは、元々承知の上だったのでその点については、置いておきます。

後悔するとか、しないってのは、「こんなはずじゃなかった」って事ですよね?
言い換えると、期待や想像してたモノと合致してたか、違ってたか。と言えます。


▼それでは、私が期待心配していた事は何か?

・物音、足音が下階や上階に響かないか
・寒すぎたり、暑すぎたりしないか
・図面から想像したモノと実際がだいたい合ってたか
・狭さを感じにくい設計になっているか
・帰りたい家か
・外観の汚れや雨染みはつきにくいか
・間取りの動線に違和感や不自由が無いか

それぞれについて、簡単に解説していきます。

遮音性はどうか?足音や物音は気にならない?

私の中で実は一番気にしていた事
なぜなら、アパート暮らしで足音・物音に悩まされていたから。

シャーウッドには特別、遮音性に優れてますアピールは無いが、
結果、問題無かった。ただし、多少はする。

  • 足音はほぼ皆無
  • ベランダやブラインドの開け閉めは、壁を伝ってまぁまぁするが気にならない。
  • 外の音は、外気を取り込む小さな通気孔(横10cm×縦2cmくらいのフィルターがついている)を閉めてれば、問題なし。
    開けてると、カラスの鳴き声のみ気になる。

音の伝わり方は、間取りによっても変わると思うので一概には言えないが。
足音がほぼ皆無なので満足している。実家よりは、はるかに素晴らしい。

暑さや寒さなどの断熱性はどうか?

断熱性で不満は有りません

暑すぎる事も、寒すぎる事も無い。

当然のように、日当たりを重視した間取りを提案してくるので、夏場は日当たりが良いと当然部屋の中が暑くなり、冬場は逆に暖かくなる。ということだけは、頭に入れておきたい。

図面とイメージが合っていたか

外観や間取りについては、おおよそこんな感じと3DCGで見せて貰えるので、安心して下さい。というわけで、イメージと合ってたので問題なし。

是非図面を受け取ったらやって欲しいことがあります。
人の肩幅や横幅を型どった紙などを用意して、図面上を歩かせてみることです。
紙の寸法は、横60×縦45くらいが標準体型です。
これをやっておくことで、ここは少し狭いなとか、キッチンに二人入るのはキツイなどのイメージをしやすいと思います。当然、家具などもある程度狙いをつけておいて、家具を型どった紙を用意して設置するとなお、失敗が無いです。

これは、積水ハウスの方はやってくれないので、自分でやるしかありません。
失敗しない間取りにするためにも、必ずやってみることをオススメします。

狭さを感じにくい設計になっているか

このあたりは当然、考えてくれているので問題無いと思います。

こちらも一つ参考に、私の家は狭いので広くみせるために寝室に表し梁(梁がわざと見えている状態)の設計にしてもらいました。元々狭い寝室が広く感じますし、梁が照明に照らされてオシャレで満足してます。

狭い家ながらも、ウォークインクローゼットを配置したり間仕切りを工夫することで、広く見せる設計を提案して貰えたので良かったです。

早く家に帰りたいか

あのCMは”ハイム”の方でしたかね?(笑)

正直、家はめちゃめちゃ落ち着きます。実家よりも居心地が良いです。

外観の汚れや雨染みはつきにくいか

確か、標準だったと思いますがベルバーン外壁と呼ばれる耐火性、防汚性に優れた横溝がついた外壁になってます。地元の公務店を悪く言うつもりではないですが、漆喰のような壁の白い外壁の家ってありますよね?新築なのに2〜3年で窓サッシから雨染みがダラ〜って。見たことありませんか?

ああいうのは5年近くたった今でも全くありません。外壁の特徴として、横溝が掘られているので汚れが着いても溝に沿ってなので、かなり目立ちにくいです。そして、溝にそって雑巾などで拭き取ると綺麗に取れます。

外壁が汚れると掃除が大変だし、汚くなってくると段々どうでも良くなって悪循環。
そんな心配は不要です。このベルバーン外壁はオススメですよ。

間取りの動線に違和感や不自由がないか

これに関しても、問題無いです。
まぁ私の家は狭いので、動線もへったくれも無いのかもしれませんが。
とにかく、積水ハウスの設計の方に、ざっくりした要望でも伝えれば出来る限りの検討や提案をしてくれますよ。一生に一度の買い物なので、遠慮せず色々と頼んでみましょう

花粉症で換気システムの導入を検討している方へ

花粉症の人は、やっぱり換気システムを導入したいですよね。
我が家では、「アメニティ換気システムⅣ」を導入しています。
それで、実際のところ花粉の影響は少なくなったのかについてお話します。

その前に、アメニティ換気システムⅣとは、どういったものなのか説明します。
このシステムは簡単に説明すると、

・外気を室温に近い温度で取り込む(換気することによる室温の変化が少ない)
・フィルターを通した空気が循環(各部屋と廊下にフィルター付きの吸気口がある)

というものです。イメージは綺麗な空気が家中を循環するから、花粉とかハウスダストの影響が少なくなりそうだな〜ではないでしょうか?

実際に使ってみて良かった、悪かった点についてお話します。

▼悪かった点

・花粉症やハウスダストについては、改善したか分からない
・換気システムでは強い臭いは取れないので、窓を開けてしまう事もある
・外気取り込み口を開けると、外の音が多少入ってくる
・フィルターの掃除が必要
・換気の強さを弱・標準で選べるが、標準だと寝室では少し音が気になる

悪い事しか書いてなくてすみません。沢山書きましたが、実際は多少気になる程度で、さして不便さを感じたり、後悔をしているわけではありません。

一応、一つずつ簡単に解説すると

花粉症やハウスダストの改善については、よく分かりません。というのも、換気システムをONとOFFの状態で使い分けした事がないので何とも。少なくとも、ONの状態で室内で鼻水ジュルジュル状態が続くことはありません。

・換気システムに臭いを取る機能を求めてはいけません。臭いはそもそも発生源を断たないとダメですよ。だから、食事の後は窓を開けたくなります。

・窓枠の上部に小さな給気口がついており、ここを開けて外気を取り込みます。簡易フィルターはついてますが、外の音が若干聞こえやすくなります。煩い立地で無ければ、さして問題にならないかと思います。

・1ヶ月に1回フィルター掃除のサインが出ます。我が家は3ヶ月に1回とかでもほとんど汚れてないので、掃除が面倒くさいって事はないですね。フィルター2箇所+サイクロンユニット2箇所ついてます。

換気の音はかなり静かではありますが、神経質な人や寝室についてる場合は、気になる人もいるかもしれません。私はすぐ慣れました。

ここまであまり良くないポイントについて述べてきましたが、良かったところは?ないのかと言いたくなります。

そうですね。正直なところ、主目的だった花粉症の改善が不明瞭なので何とも言えないところです。OFFにした状態とONにした状態で、比較する機会を設けて実験する必要がありますね。

一応、良いところもありますよ。

・室内の小さな虫(蚊やコバエ)やホコリ、チリなどがフィルターで取れていた
・換気しても室内の気温変化を感じない(謳い文句通りです)

意外と室内に小さな虫がいるんだなって、わかると思いますよ。

換気システムによって、フィルターやサイクロンユニットで綺麗な空気を循環させるわけですが、フィルターにはホコリが、サイクロンユニットには、小さな虫やホコリ・チリなどが意外と沢山取れているのがわかりました。
サイクロンユニットとは、簡単に言うとサイクロン掃除器です。天井に取り外し出来るタンクがついていて、中を見ると結構溜まってました。半年に1回くらい掃除します。タンクが満タンになるには数十年掛かるので、ほっといてもさして問題無いかと思います。

ここ失敗したなぁってところは?

正直、無いですね。

敷地が狭い中でも、設計の方が納得する間取りを提案してくだったので。確か、3回目の提案で決まったと思いましたね。

失敗とは思ってませんが、床暖を3F寝室にも着けても良かったかな。床暖って結構あたたまるのが早いし、その熱で部屋も暖かくなるのでオススメです。ただ、税金が高くなるとか・ならないとか。全階に床暖をつけると、冬場は一歩も家を出ないかも・・・ですね。

ネットの評判について私の判断

良い評判、悪い評判を沢山かき集めて評価してみました。

▼良い評判

住心地は最高⇨そのとおり。家が落ち着くってあたり前だけど、素晴らしい。
②ベルバーン外壁は汚れが目立たない⇨そのとおり。ベランダの内壁もベルバーンで掃除もしやすい
木材の良さを感じられる⇨建売のようなちゃっちさは無いので、ドア一枚とっても重厚感あるしパーフェクトですね。でも、木のいい香りを感じられるイメージがありますが、それは特に感じないですよ。
④細かな設計要望を反映してくれた⇨そのとおり。
耐震性に安心がもてる⇨そのとおり。少なくとも、地盤改良が必要だった我が家はたくさん杭を打ちました。知り合いの建築士いわく、もっと少なく出来るとのことでしたが、手抜きされるよりはマシと考えました。
アフターサポートが良い⇨営業とは別でサポート担当がついてくれ、名刺もくれるので何かあれば連絡。割とすぐ対応してくれますよ。印象も丁寧でGOOD。
⑦(番外編。我が家の場合)入居1ヶ月くらいで小さな傷を見つけて連絡したら、エリア統括長が来てくれて対応してくれた。

▼悪い評判

寒すぎ、暑すぎ⇨そんな事は無い。実家や賃貸マンションよりとても快適。
オプションをアレコレすすめられた⇨全くそういうのは無かったです。ただ、換気シウテムについては上手く説明してほしかった。わかりにくい。
価格が高い⇨そのとおり。坪単価90万くらいでしたかね。だけど、一生に一度の買い物だから、今は金利も安いし。そこそこの値段を掛けて失敗や後悔するよりも、高くても成功した方が良いと考える方は積水ハウスがおすすめです。
モデルハウスと全然違う⇨多少当たってる。けれども、モデルハウスなんてどこのメーカーも理想で建ててるから、比較すること自体が間違ってると思います。
⑤設備予算を落とすために、ランクを落としたら使い勝手が悪い⇨そんなことない。我が家は、だいたいが標準ですが、不便さを感じてないです。そもそも図面完成後の内装を決める段階で、ある程度は実物に触れられるので失敗が無いですね。

まとめ

さて、いかがだったでしょうか。

実際に住んで5年のレポート。積水ハウスのシャーウッドについて後悔は無く、大変満足しています。シャーウッドを検討している方に向けて、簡単にまとめます。

・遮音性充分
・寒さや暑さ心配なし
・ベルバーン外壁 防汚性最高、見た目もGOOD
・要望、融通効く。設計士安心!
・換気システムはあなたの判断で。
・アフターサポートも万全

最後に。

積水ハウスが高いのは、安心を買えるから。営業、設計、内装、統括、全てがいい人でした。自分で1から10までチェックしないと失敗する、なんて事はありません。そんなの聞いてないとか、そんなつもり無かったって事は限りなく少ないと思いますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
買ってよかったモノ
スポンサーリンク
ニャン次郎をフォローする
ぶぶブログ
タイトルとURLをコピーしました