酒をやめられない?酒をやめる方法とメリット | ぶぶブログ

酒をやめられない?酒をやめる方法とメリット

禁酒・禁煙・禁パチ
スポンサーリンク

お酒をやめたそうですね。どうやってやめたんですか?
実は、私も酒をやめようと思ってるんですが、仕事から帰ってくるとついつい飲んじゃうんですよね。はぁ・・・。

酒をやめて約1ヶ月経ちました。
正直、あまりストレスを感じなかったです。酒をやめる方法、コツ、考え方なんかを共有出来ればと思います。下にプロフィールを書きましたが、アル中だったのか・・・な?汗

▼私のプロフィール

・元々、酒に弱い。やめる直前は、毎日ビール500ml×3本+ウィスキー水割りやワイン2杯とか。飲むのが無ければ日本酒なども。
・翌日に自分が酒臭いと感じることも。
酒に飲まれるタイプ(飲み会の翌日に、話した内容について後悔することがある)
休みの日は、昼から飲みたいが我慢して15時くらいから飲み始める。
・タバコをやめてから酒の量が増えた

大学時代も結構飲んでました
・講義がある日でも、たまに朝から1杯飲んで行ったりしていた。
・当然、休みの日も朝から飲む。お金が無いから大五郎など4L2000円?くらいの焼酎ばかり。
・タバコもガンガン吸っていた。

酒をやめる方法

酒をやめるにあたって、大事なことがあります。
正直、これをすることで「やめれるよ」ってのは、無いと思います。
タバコをやめた時もそうでしたが、力技のようにやめると、リバウンドして量が増えかねません。

・考え方
・タイミング

お金
健康

ポイントだと思いますので、解説します。

精神的に依存している場合は、無理にやめないほうがいい

酒をやめられない理由ってなんでしょう?
精神的な支え、息抜き、ストレス発散、眠れない・・・など
他に不安ごとがあって、その解消のために酒を飲んでいる場合があると思います。

この状態では、無理してやめることは無いと思ってます。

いっけん、この考え方は間違っているように感じます。そう、悪循環しているんです。
ですが、あなた(本人)にとっては唯一の逃げ道でもあります。
その道を断ってしまうと事態は余計に悪化してしまう。というのが私の考えです。

ですから、順番としてはまず悩みや不安を解消するのが、先になります。
悩みが解決するまでは無理してやめずに、酒の量を少し気をつけて控える程度にして、あまり自分を追い詰めない方が良いです。

ビール好きは冬場やめるのがオススメ

そうです。夏場は汗をたっぷりって喉も乾いた状態で帰宅します。
帰ったら飲みたいですよね。だから、夏場などビールが特に美味しい季節には、やめるのは難しくなるのでまで待った方がやめやすいと思います。

そんな事かって感じですが、意外と単純で当たり前なので、見落としがちです。

お酒をやめると、いくら節約?そのお金で欲しいモノが簡単に買える。

今欲しいものってありますか?買うのを躊躇してるモノであっても、お酒をやめれば意外と簡単に買える金額が節約出来ますよ。
▼過去記事を参考にしてください。


お酒をやめたら健康になる?いやいや、分かってたら飲んでません。

何となくのイメージですが、お酒をやめたら健康になるって思いますよね。
私は胃の病気がはっきりしてるので、やめる理由の一つになりました。
もし、現時点で健康な人が、「お酒を飲み続けると病気になる」という理由で、やめることは難しい気がします。なぜなら、結果がすぐに見えないからです。

病気になるかなんて分からないから、お酒をやめない方がいいよって話しでは無いです。
すぐ結果が見えない事を続けるのは難しいという意味です。

お酒をやめるメリット。1ヶ月経って感じる事。

お酒をやめる方法について、コツをお伝えしました。
次に、お酒をやめて何が変わったのか、現在進行系の実体験でお話します。

▼お酒をやめて1ヶ月。私が感じたメリット。

・体重の増加が止まった
・睡眠の質が向上した
・欲しいモノが買えた
・乾燥が抑えられた

体重の増加が止まった

冒頭のプロフィールでも記載しましたが、やめる直前まで、毎日結構な量を飲んでました。
元々体重が65kgくらいでしたが、こんな生活を続けていたらいつの間にか72kgまで増加していました。
おそらく、このまま飲み続けていたらさらに増えていたと思います
今は、少し減って70kg付近で推移しています。

睡眠の質が向上した

これも効果を感じてます。夜中にトイレで起きる事が無くなりました。また、スマートウォッチで睡眠の質を監視してますが、改善がみられます。なんだか、寝た気がせず日中ボーッとすることが減りました。

欲しいモノが買えた

いくらくらい節約になったか。ビールというより発泡酒で計算。
安い金額で見積もってみます。最低これくらいは節約になってる、という参考にして下さい。

ビール500ml:2本×150円×30日=9,000円
ウィスキー水割り:2杯×100円×30日=6,000円

安く見積もっても、合計15,000円/月になります。いや、コレ結構な金額ですよ。
これに、つまみ代が入るのでざっと20,000円/月くらいにはなりそうです。
というわけで、買ったのは私が欲しいモノではなく、妻が欲しい「シャワーヘッド」でした。
酒をやめることで妻へのプレゼントが増え、喜んで貰えたので良かったです。

冬場に唇割れ、手指のささくれが大幅に軽減した

冬場になり乾燥すると、リップクリームを塗っても唇がカサカサでした。
手指もささくれが常にあったので痛かったんですよね。

お酒を飲むと身体の水分がもってかれるので、乾燥しやすくなります。
この事は知っていたので、寝る前に水をコップ一杯飲んでましたが、乾燥はしてました。

お酒をやめてからは、肌の乾燥が大幅に軽減されました。

おさらい

▼お酒のやめるコツ

・精神的な依存がある場合、無理に禁酒しようとせず悩みの解決を優先する
・やめやすいタイミングを狙う
・お酒をやめて浮いたお金で、欲しいものを買う
・健康を気にしてやめるのは、すぐに結果が見えないから難しい

▼お酒をやめるメリット

・体重の増加が抑えられる
・夜中トイレで起きる事が無くなり、睡眠の質が上がる
・最低20,000円/月くらい節約でき、欲しいモノを買った
・肌が乾燥しにくくなった

気合でやめようとせず、やめる目的とメリットを明確にした方が三日坊主で終わらずに続けられますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
禁酒・禁煙・禁パチ
スポンサーリンク
ニャン次郎をフォローする
ぶぶブログ
タイトルとURLをコピーしました